fc2ブログ

江國香織 『薔薇の木 枇杷の木 檸檬の木』 集英社文庫

★★★★☆
 主婦として、穏やかな家庭生活を送る陶子、夫篠原と花屋を営むエミ子、編集者として忙しい日々を送るれいこの三人を中心に、恋と別れを描いた作品。夫の浮気やその浮気相手の感情の動きなど、どの男女も一筋縄ではいかない恋愛をしている。傷つきながらも、危険な恋に生きる人々を描いた江国香織の長編小説。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ 

↑ ↑ ブログランキングに登録しています。気に入って下さった方は出口がわりにクリックお願い致します!!

スポンサーサイト



theme : 文学・小説
genre : 小説・文学

金原ひとみ 『蛇にピアス』 集英社文庫

★★★★☆
 エリは、蛇やトカゲのように、人間の舌を二股に改造するスプリットタンに憧れ、スプリットタンのアマと同棲生活を始める。エリはスプリットタンや刺青の世界を教えてくれるサディストのシバとも関係を持つようになる。アマが起した殺人事件、アマの変死などの急展開をへて、シバとの生活を始めるエリだが・・・若者の性や死、愛のひとつの真実を描いた金原ひとみの芥川賞受賞作。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ 

↑ ↑ ブログランキングに登録しています。気に入って下さった方は出口がわりにクリックお願い致します!!

theme : 文学・小説
genre : 小説・文学

安達千夏他 『LOVERS―恋愛アンソロジー』 祥伝社文庫

★★★★☆
 9人の女性恋愛小説作家が集まった短編集。恋に生きる女を、白い鳩と重ね合わせて描いた江国香織「ほんものの白い鳩」、中年男との不倫生活を、桃のシロップ漬けと重ね合わせる川上弘美「横倒し厳禁」など、この作品集には、現在進行中の恋愛や恋愛自体を象徴するさりげない事柄が登場します。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ 

↑ ↑ ブログランキングに登録しています。気に入って下さった方は出口がわりにクリックお願い致します!!

theme : 文学・小説
genre : 小説・文学

シャノン・マッケナ他 『キス・キス・キス―サプライズパーティの夜に』 ヴィレッジブックス

★★★★☆
 写真家のマッケンジーは、裏庭にある写真スタジオの改装をレオ・ドーソンに依頼する。現れたレオはワイルドでハンサムな男だった。惹かれ合う二人だが、忘れようとしていたレオの過去が二人に危機をもたらす「秘密」他、2編を収録した恋愛オムニバス。シチュエーション、ストーリーに盛り込まれた罠などどの作品も巧みな工夫が凝らされています。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ 

↑ ↑ ブログランキングに登録しています。気に入って下さった方は出口がわりにクリックお願い致します!!

theme : 文学・小説
genre : 小説・文学

辻仁成 『目下の恋人』 光文社文庫

★★★★☆
 ネネは、ミュージシャンを目指すヒムロと付き合っているが、働きもせずヒモのような生活をし、愛情表現も少ない彼に嫌気がさしている。しかもヒムロはネネを他人に紹介するときは、「目下の恋人」として紹介する。しかし、この言葉の本当の意味が明らかになったとき、ヒムロの本当の気持ちも明らかになっていく。表題作「目下の恋人」他九篇の短編からなる、辻仁成の短編集。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ 

↑ ↑ ブログランキングに登録しています。気に入って下さった方は出口がわりにクリックお願い致します!!

theme : 文学・小説
genre : 小説・文学

山崎ナオコーラ 『人のセックスを笑うな』 河出文庫

★★★★★
 19歳の主人公と39歳の美術講師ユリの恋愛を描いた作品。たんたんと進む二人のなにげない会話や出来事が、二人の恋と別れをせつなく描き出しています。主人公が、ユリに惹かれていく心の動き、ユリとの別れの受容など、内面描写も見事です。表題作「人のセックスを笑うな」他一篇を併録した山崎ナオコーラの処女作。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ 

↑ ↑ ブログランキングに登録しています。気に入って下さった方は出口がわりにクリックお願い致します!!

theme : 文学・小説
genre : 小説・文学

唯川恵 『だんだんあなたが遠くなる』 新潮文庫

★★★★☆
 23歳の萩は、男に裏切られ、会社を去り、現在は小さな園芸店で働いている。花の配達先の予備校で、萩は要司と知り合い恋に落ちる。幸せな日々を送る2人だが、萩の前に親友のいづみが現れたことから、物語は悲痛なラストに向けて走り出す。青春時代の恋の激しさとはかなさ、そして嫉妬深さが、強く伝わってくる作品です。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ 

↑ ↑ ブログランキングに登録しています。気に入って下さった方は出口がわりにクリックお願い致します!!

theme : 文学・小説
genre : 小説・文学

内藤みか・尾谷幸憲 『LOVE※』 講談社文庫

★★★★☆
 内藤みかと尾谷幸憲が、交代で描くケータイ小説の文庫化。三流大学生のナオキとOLの萌恵子は、価値観の違いから別れを選ぶ。玉の輿を狙う萌恵子だが、医者との合コン、出会い系サイト、出張ホスト、そしてドSのエリートサラリーマンまで出会う男は、どこか問題がある。一方、ナオキも性病をうつされたり、美人局にだまされたりとさんざんな目にあう。どういうわけか、度々再会をはたすナオキと萌恵子だが、はたして二人はどうなるのか。
目の離せない一冊です。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ 

↑ ↑ ブログランキングに登録しています。気に入って下さった方は出口がわりにクリックお願い致します!!

theme : 文学・小説
genre : 小説・文学

チェーホフ 『チェーホフ・ユモレスカ―傑作短編集〈1〉』 新潮文庫

★★★★☆
 ロシアの文豪チェーホフのショートショート集。どの作品も独特の言い回しや、皮肉、ユーモア満載で、とても十九世紀に書かれたものとは思えない新鮮さがあります。それと同時に彼の人物を描く表現力、洞察深さを感じさせる作品も多く、ロシア文学の奥深さを感じさせられます。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ 

↑ ↑ ブログランキングに登録しています。気に入って下さった方は出口がわりにクリックお願い致します!!

theme : 文学・小説
genre : 小説・文学

綿矢りさ 『蹴りたい背中』 河出文庫

★★★★☆
 綿矢りさの芥川賞受賞作。主人公ハツは、周囲に溶け込めない高校生活を送っているが、ふとした理由で、同じく周囲に溶け込めない男にな川と親しくなる。大のオリチャンファンにな川とともに、生のオリチャンを捜す日々を送るハツ。にな川を愛おしく感じる度に背中を蹴りたい衝動にかられるというのは、非常に独特だが、不思議と共感できる感情だなと感じました。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ 

↑ ↑ ブログランキングに登録しています。気に入って下さった方は出口がわりにクリックお願い致します!!

theme : 文学・小説
genre : 小説・文学

FC2カウンター
プロフィール

takemaster2009

Author:takemaster2009
FC2ブログへようこそ!

はじめまして。「爽快!読書空間」管理人のtakemasterです。
このブログでは、書評、映画の紹介を中心に皆様に「小さな感動」をお伝えしています。

ご意見・ご感想などございましたら、こちらにメールして下さい。↓↓↓
takemaster@livedoor.com

なお献本の方も大歓迎です!頂いた本は責任をもってご紹介させて頂きます。ご連絡頂きましたら、折り返し送付先等のメールを送らせて頂きます。よろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

レビュープラス
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事一覧
最新コメント
最新トラックバック
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
スポンサードリンク
あわせて読みたいブログパーツ
twitter
twitter始めました! フォローお願い致します。
QRコード
QRコード